PRODUCT
            製品紹介
          見える安心、確かな確認
                  ペイシェントウォッチャーは、人の目に代わって利用者様を24時間静かに見守り続けます。
じっと見つめているだけ、でもその効果は絶大。
介護の負担を6割以上軽減します。
見逃さない安心、離れていても確かな確認、見たい時に見えるよろこび。ペイシェントウォッチャーは新しい見守りのかたちで介護をしっかりサポートします。
また、ペイシェントウォッチャープラスには、これまでの様々な装置をつなげられるように、接続のためのチューナーを用意しました。
チューナーを搭載することにより、SRSバイタルレーダーをはじめ、体温やトイレ異常など多くのセンサーを搭載して、お知らせ画面に届けることが可能になりました。
              じっと見つめているだけ、でもその効果は絶大。
介護の負担を6割以上軽減します。
見逃さない安心、離れていても確かな確認、見たい時に見えるよろこび。ペイシェントウォッチャーは新しい見守りのかたちで介護をしっかりサポートします。
また、ペイシェントウォッチャープラスには、これまでの様々な装置をつなげられるように、接続のためのチューナーを用意しました。
チューナーを搭載することにより、SRSバイタルレーダーをはじめ、体温やトイレ異常など多くのセンサーを搭載して、お知らせ画面に届けることが可能になりました。
 
                 
                介護保険レンタル対象品
                    
                          ペイシェントウォッチャープラスは、常に利用者様やベッド周りを見守り、数秒間隔で現在の画像を画面に表示。
                          この画面を適宜観察することで、お部屋に行かなくても状況を把握できるようになり、介護者の負担を軽減します。
                          また、表示画質を落とし利用者様のプライバシーにも配慮しています。
                        
 
                       
                      
                          ペイシェントウォッチャープラスは、常に利用者様やベッド周りを見守り、数秒間隔で現在の画像を画面に表示。
                          この画面を適宜観察することで、お部屋に行かなくても状況を把握できるようになり、介護者の負担を軽減します。
                          また、表示画質を落とし利用者様のプライバシーにも配慮しています。
                        
                      見守り時の画面イメージ
                    
                     
                   
                 
                
                  ペイシェントウォッチャープラスは、介護する人の目に代わって利用者様を24時間赤外線カメラで見守り、画像解析により動きを察知してお知らせします。
                
                
                        24時間利用者様の状況をお知らせします。
                      
                      
                        数秒間隔で表示される映像をパソコンやスマートフォンなどで確認すれば、直接お部屋に行かなくても状況を確認することができます。
                      
  
                       
                      
                        見守り画面に表示された映像を5つのパターンでお知らせします。
                      
                       
                    起床
                          起き上がった時にお知らせします。
                        離床
                          ベッドから離れようとする時にお知らせします。
                        入床
                          ベッドに入った時にお知らせします。
                        就床
                          ベッドに横になった時にお知らせします。
                        体動なし
                          一定時間動かなかった時にお知らせします。
                        
                      各お知らせ機能について
                    
  
                    お知らせアイコン
                          利用者様の検知状態や、呼び出しがあった場合のアラートなどをお知らせします。
                        バイタル
                          呼吸数と脈拍数を非接触で計測します。検知範囲を利用者様ごとに設定し、その範囲を超えるとアラートでお知らせします。
                        室内環境
                          利用者様のお部屋の温度・湿度・CO₂量などを計測し、異常があった場合アラートでお知らせします。
                        ダッシュボード
                          利用者様の状態をグラフで表示します。変化があった場合は体調コメントでお知らせします。
                         
                 
                
                  オプションで通信機能を使用すれば、お知らせをスマートフォンやタブレットで受け取ることができます。(通信端末には月々の通信料が発生します。)
                
                
                      自宅介護用Myナースコール
                    
                    
                      利用者様がMyナースコールボタン(呼び出し)を押した時にお知らせします。 
ナースコールシステムがなくても呼び出しを受け取ることができます。
                    ナースコールシステムがなくても呼び出しを受け取ることができます。
 
                     
                   
                 
                 
            
 
               
                 
                 
                     
  
                     
                       
                       
                         
                         
                         
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                     
  
                     
                      